そもそも「コワーキング」って何?


更新

本年1月にコワーキングスペースmyxがオープンしてから、
私もスタッフとして色々な方々とご挨拶させて頂く機会が増えました。


自己紹介をさせていただく際に「コワーキングスペースってご存知ですか?」とお尋ねすると、
「え、何をするところ?」と返答される方が少なからずいらっしゃるのが現状です。

 

そこで今回はコワーキングが、どういったものなのかを簡単にご紹介します!

 

 

コワーキング(Coworking)とは、利用者同士の交流から新たなアイデアや
仕事につなげる協働やコミュニティのことを言います。


コワーキングの始まりは2005年のアメリカ。ソフトウェアエンジニアの
Brad Neuberg(ブラッド・ニューバーグ)氏がサンフランシスコで自身の仕事が行き詰まり、
共に集って作業をする場として呼びかけたのがコワーキングの起源です。

 

コワーキングスペースは、そういった機会を定期的に行うための
場所を提供してくれる施設のことを言います。

電源・wi-fi・フリードリンクが完備され、バックオフィス業務は
施設側が全て対応してくれます。なので長時間の滞在でも
気兼ねなく、集中して作業することができます。

 

利用者の多くはエンジニアやクリエイティブワークに携わる方々です。
利用者はスペースでの交流から新たな発想を生みだすことを期待しています。
そして各々の保有スキルを生かしコラボレーション・共創することが多々あります。

 

そう言ったことからも以下の項目に当てはまる方は、
一度コワーキングスペースを利用してみてはいかがでしょうか。

 

☑ 起業・独立したいけど何から始めていいかわからない
☑ 1人で作業していると煮詰まって進まない
☑ カフェだと長時間利用しづらい
☑ 落ち着いて勉強できる場所が欲しい

 

ご自身の仕事はもちろん、ミーティングや自習、イベントにも
快適にご利用いただけるのがコワーキングスペースです。

 

普段出会わないような業種・業態の方が集まる場として、色んな情報やコミュニティがあり、
気軽に交流できるのもコワーキングスペースの1つの魅力です。施設によってそれぞれ
特徴は異なりますので、数あるコワーキングスペースの中から
是非あなたのお気に入りのスペースを探してみてはいかがでしょう。

 

myxでは、様々なイベントを通して、色んな背景を持った人達と交流して頂き、
インスピレーションや新たなシナジーが生まれていく場所を目指しております。
私たちスタッフはこれから新しいことにチャレンジされたい方を応援します。


  —————————————————————————

Official Site

myx | coworking spaceiNARi GLEAN | cafebarWABI SABI OSAKA | guesthouse

FACEBOOK

myx | coworking spaceiNARi GLEAN | cafebarWABI SABI OSAKA | guesthouse

INSTAGRAM

myx | coworking spaceiNARi GLEAN | cafebarWABI SABI OSAKA | guesthouse